2019年1月25日金曜日

卒業演奏会 / お疲れさまでした!


今日は午前中に
某県高校音楽科の
1、2年生のソルフェージュの授業を終えて
そのあと
3年生の卒業演奏会が
近くのホールで17時開演という事で
4時間ほど空いたので

イオンモールでスマホのコーナーを
そぞろ歩きした後
”湯楽の里”という
お風呂屋さんに行って
時間をつぶしました。
「♨ハァー極楽極楽 (*´ω`)」
なんてノンキにしていたら
結構時間がギリギリになって
慌てて会場へと向かいました。

ホールに着くと
ドアのところで
1年生達の
笑顔でのお出迎え(?)がありました。
顔見知りの先生方の顔も
ちらほら見えました。

音楽科3年生は
全員で14名で
残念ながら一人は
体調不良で出られませんでした。
3年生は
直前にインフルで学級閉鎖になったらしく
心配していましたが
インフルが原因で出演出来ない人は
いませんでした。

そして
校長、市長のあいさつの後
演奏会が始まりました。
あの緊張感漂う舞台上で
「実力を出し切った」
という人は少なかったと思いますが、
失敗した人はこの失敗も
次の成功の為のステップなので
めげずに
コツコツと続けて行って欲しいです。
でも
「さすが音楽科の生徒だな」
と感心したのは
舞台上での所作が堂々としていて
人前で演奏慣れしているところです。
演奏が未熟なところは勿論ありますが
今自分が持っているベストを出し尽くそうとしている姿に
心動かされました。

あと思ったのは
舞台上の所作や表現は
演奏している人の本質をさらけ出すのだな
とつくづく感じました。
今日の演奏会でも
「ヘェ~、この子はこんな意外な面を持っているんだ!」
と驚かされた事が何度もありました。

ピアノ以外のソロ楽器や歌の人の
ピアノ伴奏は
1,2年生が見事に役割をこなしていて
来年度も頼もしいですね!

一つ気になったのは
ホールの残響が少なく
ピアノの低音の弦もひどい音(いわゆるボン線)で
「演奏しづらいだろうな」
と思って聴いていました。

最後に
3年生の学級委員長が
代表で挨拶しました。
途中込み上げて来るものがありましたが
こらえて
周りへの感謝の言葉も忘れずに
最後まで立派にこなしていました!

3年生の皆さん
お疲れさまでした。
そして
それぞれの新しい人生で
精一杯頑張って下さい!

0 件のコメント:

コメントを投稿