2024年11月18日月曜日

富岡製糸場にて🎻🎹













先週

高速の渋滞で

高崎芸術劇場の

ゲネプロを

遅刻したので


昨日は

朝5時台の

電車に乗って

いざ出発🚃


高崎からの

上信電鉄では

改札で

切符を切ってもらうのが

何とも

懐かしかったです🎫













810円高っ😱


上信電鉄の

のどかな車窓を眺め

上州富岡駅を降り


朝9時過ぎに

富岡製糸場に到着🏢










下の写真の

右の建物の中に

ホールがあります。










ホールは

元の壁の内側に

硝子を組み込んだ

デザイン性の高い

お洒落な空間でした✨

200人ほど

入るそうです!


ピアノは

ピアノプラザ社

持ち込みで

150年前の

スタインウェイ社で

初めて作られた

素敵な佇まいの

アップライトピアノです🎹










演奏者の中では

ワタクシが

一番乗りで

練習していると

続々と

皆様が来られました!


下は

カルテット曲の

リハーサル風景










楽屋は

2階にあり

元々

養蚕場だった面影が

残っていました。










奥に楽屋のドアが・・・













頂いたお弁当は

「鶏めし」

群馬県民なら

皆知っているほど

有名だそうです🐤

美味しく頂きました🍱





















肝心の本番は
一曲目の
「富岡製糸場物語」では
合わせるのが難しかった
曲後半の
テンポの速い難所で
リハでは
上手く行ってたのですが
本番では
何故か
1拍ずれ
そのまま最後まで
引きずり
惨敗でした😥


作曲者の

原ゆりかさん

本当にすみませんでした🙇



その後の

チェロとのデュオ

ピアノソロ

ストリング・カルテット

そして

ピアノ・クインテット

何とか上手く行き

アンコール

八木節では

手拍子も出て

開場が盛り上がり

お客様も

喜んで下さった様子でした♫✨




今日のお客様たちは

知的好奇心にあふれている

と言うのが

もっぱら

休憩中の

楽屋での話題となり

途中

ワタクシが

ピアノや楽曲について

お話させて頂いた時も

深く頷いたりして

関心を持って

聴いて下さり

反応が直に伝わって来て

嬉しかったです!


ワタクシが

東京で

棒を振っている

合唱団の方々も

わざわざ

聴きに来てくださいました!




帰りは

ヴァイオリンの

山田君夫妻に

車に乗せてもらい

更には

マックで

ご馳走にまでなってしまい

高崎駅まで

送って頂き

9時ころ

帰宅しました🙌




最後に

ピアノプラザの社長

調律の方

富岡製糸場

スタッフの皆様

司会の方

作曲家の

原ゆりかさん


そして

美しいサウンドの

群響の

ヴァイオリンの

西谷康子さん

山田修平君

ヴィオラの

太田玲奈さん

チェロの

松本恒瑛さん


皆様

本当に

素敵な方ばかりで

この出会いに

心より

感謝致します😊


0 件のコメント:

コメントを投稿